閉じる

商品検索

浴衣と合わせるスカーフアレンジ特集

浴衣と合わせるスカーフアレンジ特集

蝉の声が聞こえ始めたこの季節、夏祭りに浴衣を着てゆく機会が増えてきますね。

今回は伝統横濱スカーフMarcaオンラインストアのスカーフ、ストールを浴衣に合わせたアレンジのご紹介です。
帯に巻いたり肩にかけたりとすぐにでも実践できるアレンジを集めました。

今年の夏は浴衣と合わせたスカーフ、ストールアレンジを楽しんでみてはいかがでしょうか。

おすすめスカーフ、ストールアレンジ

浴衣とドレープ結び

深堀隆介 金魚画スカーフ 香澄(かすみ)をドレープ結びで浴衣に合わせた様子

浴衣を着付けた後に緩く巻いたドレープ結びを合わせたアレンジ方法です。

今回使用したのは「深堀隆介 金魚画スカーフ 香澄(かすみ) (CQP-146L) 大判 シルクローン コラボレーションスカーフ」涼やかな色合いと繊細に描かれた金魚の悠然と泳ぐ姿が魅力的な1枚です。

肩口にかけるようにした緩いドレープ結びは後ろからの姿も上品に魅せることができます。

涼しげなライトグリーンのスカーフを浴衣に合わせた様子
涼しげなライトグリーンのスカーフを浴衣に合わせた様子
涼しげなライトグリーンのスカーフを浴衣に合わせた様子

この巻き方は桜柄のスカーフでもおすすめ。
薄手のシルクローン素材のスカーフを使うことで涼しげな雰囲気になります。

紺色の桜柄のスカーフを浴衣に合わせた様子
紺色の桜柄のスカーフを浴衣に合わせた様子
紺色の桜柄のスカーフを浴衣に合わせた様子

帯とシンプルストール

フィルムカットラメストール(J3S-023)のパープルカラーを浴衣に合わせた様子

帯にストールを巻くアレンジです。
こちらは結び目を後ろに持っていき、帯の上に重ねました。
今回は帯の上側を通すようにして結んでいますが、少しだけ帯に隠した帯揚げ風にしてみても良いかもしれません。

使用したのは「フィルムカットラメストール(J3S-023) Marcaオリジナル バックカットジャガード シルクストール (全5色)」のパープルカラーです。
フィルム上のラメシートが清涼感のある雰囲気にしてくれます。

パープルカラーのストールを帯に巻いた様子
パープルカラーのストールを帯に巻いた様子
パープルカラーのストールを帯に巻いた様子

同じフィルムカットラメストール(J3S-023)の結び目を前に持ってきたアレンジもおすすめです。
ある程度の長さがあるので巻き方も工夫して楽しむことができます。

グリーンカラーのストールを帯に巻いた様子
グリーンカラーのストールを帯に巻いた様子
グリーンカラーのストールを帯に巻いた様子

肩に羽織るストール

ジャカード&シフォンシルクコンビストール(J2S-019) ピンクカラーを浴衣に合わせた様子

こちらはストールをそのまま羽織るコーディネートです。
日が落ちて肌寒い夜にぴったりな浴衣アレンジで、非常に簡単なのでおすすめです。

さっと羽織って使うのに丁度良いサイズの「ジャカード&シフォンシルクコンビストール(J2S-019) Marcaオリジナル(全3色)無地染めシルクストール」は上品で大人な雰囲気を作り出してくれます。

ピンクカラーのストールを肩にかけた様子
ピンクカラーのストールを羽織った様子
ピンクカラーのストールを浴衣に合わせた様子

桜 (LMH-088) 伝統横濱スカーフ シルクローン ロングスカーフ (全2色)もおすすめ。
和装と相性の良い絵柄で浴衣に合わせても違和感無くご使用いただけます。

桜のストールを肩にかけた様子
桜のストールを羽織った様子
桜柄のストールを浴衣と合わせた様子

その他のアレンジ

ここからはこれまでご紹介したアレンジの応用をご紹介します。

肩に羽織るストールアレンジの応用

ストールアレンジには胸元で結ぶ方法もあります。
長さのある大きめのストールをお使いいただくとゆったりとしたシルエットになります。
この巻き方は浴衣だけではなく着物にも応用することができます。

ジャカード&シフォンシルクコンビストール(J2S-019)のブラックカラーを肩にかけた様子
ブラックカラーのストールを肩にかけた様子
黒いシルクストールを肩にかけた様子

帯とシンプルストールアレンジの応用
その壱

帯に巻くアレンジはスカーフでもできます。
ストールほど長さが無いので、帯揚げや帯締め風が難しい場合は帯だけに巻く方法もあります。
こちらのアレンジは約80cm×80cm以上の大きさのスカーフがおすすめです。

水玉ジャガード(J3S-015)のイエローカラーを帯締め風に巻いた様子
水玉ジャガード(J3S-015)のサックスカラーを帯揚げ風に巻いた様子
四季のツリー花(CFE-224)サックスボーダーを帯締め風に巻いた様子

帯とシンプルストールアレンジの応用
その弐

帯に巻くストールアレンジを絵柄のあるストールで巻いた姿をご紹介します。
絵柄のあるストールは無地もしくは単色系の帯と合わせるのがおすすめ。
また、浴衣と色を合わせるようにすると統一感のあるコーディネートにすることができます。

洗えるシルクのペルシャロング(U22-084L) を帯に巻いた様子
洗えるシルクの花ペルシャロング(LPV-057)を帯に巻いた様子
桜 (LMH-088)ストールを帯に巻いた様子

スカーフの半襟アレンジ

スクエアタイプのスカーフは半襟のようにして襟元に添えることもできます。
バイアス折りにした状態で着付けの時に襟に沿わせると綺麗に魅せることができます。
柄のある浴衣には単色系のスカーフを使うのがおすすめです。

水玉ジャガード(J3S-015)のイエローカラーをバイアス折りにして襟に挟んだ様子
水玉ジャガード(J3S-015)のイエローカラーをバイアス折りにして襟に挟んだ様子
水玉ジャガード(J3S-015)のイエローカラーをバイアス折りにして襟に挟んだ様子

大判ストールの帯風アレンジ

難しいアレンジに挑戦したい方向けに大判ストールを帯の代わりに使うアレンジをご紹介します。

そのままの大きさですと幅が広いので、大判ストールを3、4折りにした状態で帯のように巻きます。今回は文庫結び風に整えました。
より帯風に仕上げたい場合には、体の前に来る部分に厚紙を入れておくとピシッとした姿になります。

また、結び目を立ち上がらせたい場合には支えを用意することをおすすめします。

大判ストール ペイズリー(CM9-232L) のサーモンピンクカラーを帯風に巻いた写真
大判ストール ペイズリー(CM9-232L) のサーモンピンクカラーを帯風に巻き、文庫結びにした様子
大判ストール ペイズリー(CM9-232L) のサーモンピンクカラーを帯風に巻き、文庫結びにした様子
>