秋のセレモニースタイル七五三特集

秋も深まりを見せる頃になり、いよいよ七五三が近づいてきましたね。
肌寒くなるこの季節のおしゃれにはシルクのスカーフを取り入れてみるのはいかがでしょうか。
今回はジャケットと合わせても素敵なスタイリングとオススメスカーフをご紹介します。

スタイリッシュなジャケットコーデ

きちんと感を出しつつも女性らしい華やかさをプラスしてくれるスカーフを使ったスタイリング。

菱形スカーフのシュッとしたラインを活かした簡単な『固結び』スタイル。結び目の位置を調整してお好みのサイズ感に。
『ねじり結び』でコンパクトにまとめたスタイル。保温性も高く、襟元が冷えるときにもオススメ。
剣先スカーフをシンプルに巻いたスタイル。こちらも、剣先のラインをジャケットに合わせたスタイリッシュなコーデです。
『ツイストチョーカー』で首元にワンポイント足したスタイル。パールのネックレスと合わせて上品なコーデに。

POINT!

スカーフをジャケットの上から見えるように身に着けるのも素敵ですが、中に仕舞いこんでチラッと見せるコーディネートもおすすめ!
スカーフの絵柄を主張させすぎずにさりげないアクセントとしてお使い頂けます。

上品な華やかスタイリング

ボリュームのある巻き方で、上品な華やかさを出したスタイリング。
パールのネックレスと合わせて使うアレンジもオススメ。

クロスタイプのスカーフリングを使った『リボン結び』とパールのネックレスを合わせた華やかなスタイル。晴れの日コーデにもおすすめです。
『ドレープ結び』でシルクの事前な光沢やスカーフの柄を楽しむスタイル。ゆったりとしたシルエットに、シルクの上品な光沢感がマッチします。
結び目を前にした『ウェスタン結び』のスタイル。端の部分をジャケットの上に出しても素敵です。
ヘムのカラーを活かした『シングルリボン』結び。差し色が欲しい時におすすめのスタイルです。

POINT!

スカーフリングやパールのネックレスなどの小物を合わせると、晴れの日にピッタリなコーデになります。
また、ゆったりとしたドレープを作るのも上品に魅せるポイントです。

\オススメ秋色スカーフ/

秋色スカーフはこちら